人気ブログランキング | 話題のタグを見る

お茶飲みしましょ!まずは一息。更新もまったりです。


by ittouan

あなたに届け

例の事件↓のあった日、夕方から夫婦で神社に参拝しました。
(身体は痛かったけど、階段のない神社だったのでなんとか。。^^)

『祓い給え~清め給え~
神さま、ごめんなさい。今後は自重します。
家族や友人たち、みんなが健康で幸せに暮らせますように。』

参拝が終わって引いたおみくじ。
なんと、夫婦揃って大吉でした。^^
ありがとうございます。

大きな病と闘っている知人にその場で写メール。
きっと、よくなるよね。

おかげさまで私の首や腰もよくなってきました。
神さまからいただいたダブルの大吉。
皆さんにも届きますように!


あなたに届け_f0104590_1162034.jpg

# by ittouan | 2007-06-09 11:15 | 日々のあれこれ

笑って許して

昨日の早朝、この事件は起こった。

○○市の会社員男性宅で、出勤前の男性に背後から跳び蹴りをかけた妻がそのまま仰t向けに転倒し頭と腰を強打。
女性は首や腰に痛みを訴え、現在自宅療養中。
話によると夫婦はこの朝、コーヒーが原因で口論となり次第にエスカレート、ついに血の上った妻はTVヒーローのようなキックをイメージして両足で飛び上がって蹴ろうとしたらしい。
ちなみにこの飛び蹴りは失敗に終わったため、夫である会社員には被害はなかったもよう。
関係者は一様に『あきれてものが言えない』と嘆きながらも、涙をにじませ大笑いしている。


。。。。。
今日出かける前に夫が言った。
もうライダーキックはやめてね! 』

う、うえーん。。。。
い、痛いよぉ~!!


※ この記事はフィクションです。
   実在の人物、団体、事件、特に一燈庵とは、一切関係ありません。
   っていうか、いつもこんなじゃないんですよー!!!涙

笑って許して_f0104590_1643819.jpg

# by ittouan | 2007-06-07 16:08 | 日々のあれこれ

失くし続ける日々

なぜだろう。。。
どんどんお金を使い、いろんなものを失っているこの2~3ヶ月。

まさかの出来事でどかーんと大出費。(T T)
うそみたいに続く車の故障と修理。
次々に切れる家電の寿命でどんどん買い替え。
うそっ!誰が持っていったの~?の失くしもの。
おまけに一昨日は買ったばかりの紅茶たちをどうやら電車に置き忘れ。。。

ふう~っ。。。
もっと身軽に、もっと自由に。
神さまからのメッセージかしら?

失くし続ける日々。
久しぶりに!^^家事に専念する一日、掃除、整理整頓しながら考える。
いちばん失くしているものは、、、
たぶん、
私自身の中にあるのだろうな。
うーん。。。
心のほこり、気づかぬうちにまた溜まっていたか。


手放すほどに
新しい世界が 待っている
開かれていく、、、、はず。
まずは、深呼吸ひとつ。

失くし続ける日々_f0104590_1152831.jpg


季節はずれになりましたが、庭のバラ。今までアップできなかったので。
# by ittouan | 2007-06-04 17:24 | つぶやき
そばにいるだけで、
呼吸がゆっくり深くなっていく。
やわらかいエネルギーが身体にしみてくる。
私も誰かに優しくできそうな。。。
そんな、気持ちにさせてくれる人たち。

昨年に引き続き、今年もお会いできました。
雅楽ユニットのむすびひめのお二人です。

里山の釜炒り茶づくりと雅楽コンサート_f0104590_2003566.jpg


私達仲間の倶楽部、大分県日田市の里山再生プロジェクト、『MyTea茶’s倶楽部』が先日20日に行なった『里山の釜炒り茶づくり体験と雅楽コンサート』。
昼は約30名で茶摘みからはじまって釜炒り茶づくり、そして夕方から旧家の蔵でのコンサートには約50名の方に来場していただきました。
これは、演奏直後のワンシーン、写真はお二人の友人でもあるM女史より拝借しました。

お二人は美しい装束に、午前中摘んだお茶の枝を髪にあしらって演奏してくれました。
お茶の香りにたっぷり満たされた後は悠久の音色に身を任せ、、、
身体と心に染み渡る、至福の時間。
たおやかに響く音の余韻が、伝わるでしょうか?^^

里山の釜炒り茶づくりと雅楽コンサート_f0104590_22181496.jpg

コンサート会場になった旧家滴翠園の蔵です。


イベントの準備・実行は思った以上に大変でしたが、参加者の皆さんの『楽しかった~』の笑顔とコンサートを聴いた下った方の感動の声がスタッフにとっての労いになります。

里山の釜炒り茶づくりと雅楽コンサート_f0104590_2225375.jpg


里山の釜炒り茶づくりと雅楽コンサート_f0104590_22165025.jpg



里山の釜炒り茶づくりと雅楽コンサート_f0104590_2217358.jpg



里山の釜炒り茶づくりと雅楽コンサート_f0104590_22172294.jpg



里山の釜炒り茶づくりと雅楽コンサート_f0104590_2252405.jpg



参加者と出席者、ならびにスタッフの皆さん、そして宝物のような数日間で私の心身をあたたかく満たしてくれたむすびひめさん、本当にありがとうございました。
皆さん、またきっとご一緒しましょうね!
# by ittouan | 2007-05-24 22:59 | お茶
皆さんはもう新茶をいただきましたか?
私が今年はじめていただいた新茶は4月6日の八女手揉み研修会でのお茶でした。
かなり前のものまで遡りますが^^、この春の製茶体験をご紹介していきます。

現在の蒸し製煎茶の原点、ほいろの上で複雑な技術(揉みだけで5通りの工程があります)
を駆使して針のように細いお茶に仕上げます。武田鉄也のドラマ『夫婦道』で時々登場するのがこれです。^^
召しませ、新茶~研修・イベント編_f0104590_8121041.jpg

召しませ、新茶~研修・イベント編_f0104590_8123327.jpg

召しませ、新茶~研修・イベント編_f0104590_8181442.jpg

召しませ、新茶~研修・イベント編_f0104590_812575.jpg

開始から約5時間後、出来上がりです。研修に通って何年にもなりますが、この技術はなかなか習得できるものではありません。流派も数多くあるそうです。


次は釜炒り茶です。
4月21日、毎年楽しみにしている五ヶ瀬自然学校での体験イベント。
釜炒り茶の匠、興梠洋一氏の指導の元、参加者が自分たちで炒り上げました。

召しませ、新茶~研修・イベント編_f0104590_839524.jpg

召しませ、新茶~研修・イベント編_f0104590_842059.jpg

召しませ、新茶~研修・イベント編_f0104590_8421397.jpg

召しませ、新茶~研修・イベント編_f0104590_8434163.jpg

召しませ、新茶~研修・イベント編_f0104590_8422531.jpg

召しませ、新茶~研修・イベント編_f0104590_841218.jpg

茶殻はきれいに葉の形にもどります。
召しませ、新茶~研修・イベント編_f0104590_8412752.jpg

こちらでのイベントは手作りの昼食やおやつ、そして夜の部(宴会)も楽しみのひとつ。
今年も盛り上がりました。^^


やらかい新芽を揉む感触、漂う甘い香り、私にとってこの製茶体験が春の一番の楽しみです。
次回はこだわりの製茶をご紹介しますね。


※ 18日より2~3日留守にします。
   (毎度ながら)お返事遅くなりますのでご了承くださいませ。
# by ittouan | 2007-05-17 08:36 | お茶